資料詳細

矢作 恒雄/[ほか]編著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2001.1 -- 370.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /370.4/ニ11/ 08711632 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 21世紀のこどもたち
副書名 初等・中等教育のモデルを求めて
叢書名 Keio UP選書
責任表示 矢作 恒雄 /[ほか]編著  
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年 2001.1
ページ数 284p
大きさ 19cm
一般件名 教育
NDC分類(9版) 370.4
内容紹介 人類史上もっとも不確実で不透明な社会を生き抜いていく「知恵」を、全人的に授ける「新しい学校教育」とはどのような教育なのか。米英独韓日の比較を交えて、総力を挙げて問う21世紀の教育モデル。
ISBN 4-7664-0836-5
本体価格 ¥2200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
21世紀のこどもたち 金子 郁容/編 1-32
人材育成プロセスとしての学校教育 石川 俊一郎/編,大島 誠一/編 33-74
真の情報教育とは何か 山崎 祥雄/編 75-130
「心の教育」と慶応義塾 久松 宏二/編,森岡 崇/編 131-176
グローバリゼーションと教育 遠藤 一正/編 177-216
慶応義塾の一貫教育 鈴木 淑博/編 217-273