資料詳細

ノルベルト・ボルツ/編 -- 法政大学出版局 -- 2009.10 -- 114.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /114.04/ニ9X/ 12989778 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 人間とは何か
副書名 その誕生からネット化社会まで
叢書名 叢書・ウニベルシタス
責任表示 ノルベルト・ボルツ /編, アンドレアス・ミュンケル /編, 壽福 眞美 /訳  
出版者 法政大学出版局
出版年 2009.10
ページ数 11,294,40p
大きさ 20cm
一般件名 人間論 , 情報と社会
NDC分類(9版) 114.04
内容紹介 メディア技術とネットワーク化の発展により、現代および未来の人間の生活はどのように変化しうるか。人間とメディアの発展史をヒト科の誕生にまで遡って俯瞰し、心や意識から政治にいたるまでの人間的現象を多面的に解明する。
ISBN 4-588-00926-6
ISBN13桁 978-4-588-00926-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 ノルベルト・ボルツ/著 1-14
アフリカ フリードマン・シュレンク/著 15-42
ネアンデルタール人と現代人の起源 ギュンター・ブロイヤー/著 43-67
人間と非-人間 ヴォルフガング・エスバッハ/著 68-91
ネットワーク化あるいは「諸関連-人間とその社会的構造」 マンフレート・ファスラー/著 92-130
音声から文字へ アントニオ・ロプリエノ/著 131-170
形象、媒体、仮面 クリスティアーネ・クルーゼ/著 171-204
発生・誕生・死 クラウス・ベルガー/著 205-214
人工知能とサイバースペースの時代における自我像と人間像 オラフ・カルテンボルン/著 215-236
人間の後には何が来るのか ノルベルト・ボルツ/著 237-252
真髄としての人間 ヴァルター・ツィンマーリ/著 253-279