資料詳細

山下 恵子/文 -- 福音館書店 -- 2010.2 -- 491.37

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /J491/ヌ02/ 11892684 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル じっけんきみの探知器
叢書名 たくさんのふしぎ傑作集
責任表示 山下 恵子 /文, 杉田 比呂美 /絵  
出版者 福音館書店
出版年 2010.2
ページ数 40p
大きさ 26cm
一般件名 感覚
NDC分類(9版) 491.37
児童内容紹介 耳で感じる“音”って何だろう?音を感じる耳の中はどうなってるのかな?音を聞くしくみは?だれもがもっている音の探知器(たんちき)である「耳」をはじめ、バランス、光、味、においがわかる体の探知器のしくみや実験の方法を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 音の探知器「耳」、光の探知器「目」、味の探知器「舌」など、体の感覚器官を「探知器」に見立て、それぞれの機能やしくみを紹介します。関連する実験も掲載。
ISBN 4-8340-2492-0
ISBN13桁 978-4-8340-2492-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1300