資料詳細

横浜開港資料館/編 -- 大河書房 -- 2003.11 -- 210.58

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /210.58/ニ3Y/ 09954462 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 幕末維新期の治安と情報
責任表示 横浜開港資料館 /編, 横浜近世史研究会 /編  
出版者 大河書房
出版年 2003.11
ページ数 7,252p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史-幕末期
NDC分類(9版) 210.58
内容紹介 幕末期には「治安」「警備」「支配」「情報」に関わる問題が重要課題として顕在化した。これらのキーワードから幕末史を解明する、横浜近世史研究会メンバーによる論文集。
ISBN 4-902417-02-2
本体価格 ¥2700

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東海道付け替え計画について 飯島 千秋/著 5-34
幕末から明治初年の横浜の治安と警備 西川 武臣/著 35-57
幕藩関係にみる裁判権 森田 朋子/著 58-81
岡山藩の海防と幕藩関係 針谷 武志/著 82-108
人相書にみる村の「犯罪」情報 岩田 みゆき/著 111-136
幕末期御用留からみた村の治安と負担 清水 智子/著,李 雲/著,宇田川 悦子/著 137-183
将軍家茂上洛をめぐる老中水野忠精の情報収集 佐藤 隆一/著 184-221
長山樗園とその周辺 佐藤 哲彦/著 222-251