資料詳細

野火 迅/著 -- アスペクト -- 2010.8 -- 388.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /388.1/ヌ08/ 13034640 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大人が魂消る日本の古典怪談・珍談奇聞
責任表示 野火 迅 /著  
出版者 アスペクト
出版年 2010.8
ページ数 213p
大きさ 19cm
一般件名 怪談
NDC分類(9版) 388.1
内容紹介 江戸時代の庶民に愛された「耳袋」「甲子夜話」といった珍談奇聞集の中から、過激でファンタジックな猥談、珍妙な言い伝え、世にも不思議な体験談、妖しい伝説など選りすぐり82篇を収録。
ISBN 4-7572-1825-3
ISBN13桁 978-4-7572-1825-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
津軽のカナマラ明神 14-15
曽根崎の比丘尼 16-19
生きていた妬心 20
死んだ夫に殺された妻 21
板橋の縁切り榎 22-23
思わぬ落とし穴 24-25
信州の怪根 26-29
幽霊の堕胎 30-32
人魂の案内 33
女の争い 34-35
愛執の果て 36-37
難波男と二人の妻 38-42
狐の淫欲 43
狸の縁結び 44-45
生娘の懐胎 46-49
妻の夢に出くわした夫 50-53
女郎のはかりごと 56-58
雷に打たれて死にたいと願う老人 59
化け物の影 60-63
女に変身した坊主 64-65
手柄話で墓穴を掘った山伏 66-70
老狐の一言 71
真言のいろいろ 72-73
律儀者 74-76
噓のような実の話 77
物言う馬 78-79
大男の心情 80-81
水神となった妬婦 82-85
母に化けた妖猫 88-89
母に化けた妖猫 90-91
山鬼となった老女 92-94
女の髪を食らう狐 95
摩訶不思議な硯 96-97
蛇を寵愛する夫婦 98-99
従僕の正体 100-101
離魂という病 102-103
さ迷える首 104-105
泣き濡れる生首 106-107
鰻の怪 108-110
狸の仕返し 111
狐の仕返し 112-113
むくむく 114-117
霊虫が湧いた年 120-121
松の樹の抵抗 122-123
若松町の化け銀杏 124
梅若の幽霊 125
竹竿で打ち落とされた人魂 126-127
草むらに落ちた人魂 128
玄関先に落ちた人魂 129
幽霊を煮て食った男 130
葬場の死人が蘇る事 131-133
狐憑きの効用 134
狐は獣をも化かす 135
二十年間の失踪 136-138
天狗にとられた男 139
死者と生者に分離した息子 140-142
番町の怪事 143
墓磨きの怪 144-146
白鼠の効験 147
蛇の遺恨 148
鼬の遺恨 149
猫との密談 150-151
山姫の恵み 152-153
謎の飛礫 154-155
狐に油揚げ 156
一年前の凶兆 157
人それぞれに嫌うもの 158-159
針喰い虫 160-161
怪妊 162
奇子の出産 163
蛇の重なりたる中に宝あり 164-165
蝦蟇の祟り 166-167
鈴鹿峠の四本墓標 170-179
獣の徳 180-183
「花」の一文字 184-185
狐の恩返し 186-188
死女の帰参 189
霊魂の遺言 190-193
死相のその後 194-197
信心の賜物 198-199
奇特の賜物 200-203
古鏡と老鏡師 204-205