資料詳細

小規模多機能ホーム研究会/編 -- 全国コミュニティライフサポートセンター -- 2003.12 -- 369.263

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /369.263/ニ3Z/ 09953662 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 小規模多機能ホームとは何か
叢書名 はじめよう!シリーズ
責任表示 小規模多機能ホーム研究会 /編  
出版者 全国コミュニティライフサポートセンター
出版年 2003.12
ページ数 135p
大きさ 21cm
一般件名 小規模多機能サービス拠点
NDC分類(9版) 369.263
内容紹介 ケアマネジメント機能を持ち利用者の地域生活を支援、地域に開かれた交流と共同の場を持ち、住民の福祉活動の拠点としての注目も浴びる、小規模多機能ホームの理念と実践を整理し、その概念とこれからの可能性を提案する。
ISBN 4-901947-21-4
本体価格 ¥1400

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
小規模多機能ホームとは何か 高橋 誠一/著 9-20
小規模多機能ホームの理念と実践 川原 秀夫/著 21-34
これからの痴呆性高齢者ケア小規模・多機能サービス拠点とグループホームの可能性について 香取 照幸/著 35-46
小規模多機能ホームの実践モデルと重要ポイント 泉田 照雄/著 47-98