資料詳細

市 大樹/著 -- 吉川弘文館 -- 2011.6 -- 682.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /682.1/ヌ16/ 13097639 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル すべての道は平城京(みやこ)へ
副書名 古代国家の<支配の道>
叢書名 歴史文化ライブラリー
責任表示 市 大樹 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2011.6
ページ数 6,247p
大きさ 19cm
一般件名 交通-日本 , 通信-歴史 , 日本-歴史-古代
NDC分類(9版) 682.1
内容紹介 列島各地から平城京へと集束していた幹線道路「七道」。律令国家の地方支配に道路網は、いかなる役割を果たしたか。駅・伝馬制の成立過程や、行き来した人・モノ・情報の動きを文献史料から解明し、古代交通の実像に迫る。
ISBN 4-642-05721-9
ISBN13桁 978-4-642-05721-9 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1800