資料詳細

山口 謠司/著 -- 河出書房新社 -- 2012.4 -- 811.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /811.5/ヌ24/ 13185046 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本語にとってカタカナとは何か
叢書名 河出ブックス
責任表示 山口 謠司 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2012.4
ページ数 209p
大きさ 19cm
一般件名 かな-歴史
NDC分類(9版) 811.5
内容紹介 日本語の歴史の中でカタカナはどんな役割を演じてきたか。誕生のドラマから近年のカタカナ語の氾濫まで、多彩なエピソードをまじえて綴る、ユニークな日本語論。
ISBN 4-309-62442-6
ISBN13桁 978-4-309-62442-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1300