資料詳細

大石 学/監修 -- ベースボール・マガジン社 -- 2013.3 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J210/ヌ2Z/(4) 13249537 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ビジュアル侍図鑑 4
責任表示 大石 学 /監修  
巻の書名 武士道とは
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年 2013.3
ページ数 31p
大きさ 29cm
一般件名 武士
NDC分類(9版) 210.4
児童内容紹介 かつての日本は、「侍(さむらい)」とよばれる人びとが、農民や商人たちをおさめていました。侍にとって、なぜ刀がだいじなのでしょうか。切腹(せっぷく)ってほんとうにあったのでしょうか。武士道(ぶしどう)にのっとった侍の考え方や行動を大きな写真や絵とともにわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 かつての日本で、農民や商人たちをおさめていた侍。彼らは実際にはどのような生活を送り、どのような仕事をしていたのか。4は、武士道にのっとった侍の考え方や行動を写真や絵とともに紹介する。
ISBN 4-583-10520-8
ISBN13桁 978-4-583-10520-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2200