資料詳細

小泉 和子/監修 -- PHP研究所 -- 2013.4 -- 383.93

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J383/ヌ34/ 13251673 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 昔の道具大図鑑
副書名 明治・大正・昭和に活躍!,石油ランプからベーゴマまで
責任表示 小泉 和子 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2013.4
ページ数 63p
大きさ 29cm
一般件名 民具
NDC分類(9版) 383.93
児童内容紹介 身の回りにある、たくさんの道具。今から100年以上前に生きていた人たちも、同じように、さまざまな道具とともに生活していました。ごはんをたく「羽釜(はがま)」、炭でじんわりあたためる「火鉢(ひばち)」、はえを退治(たいじ)する「はえたたき」など、昔の人たちが利用していた道具を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 石油ランプ、かまど、甚平、ブラウン管式テレビ…。おもに明治・大正・昭和時代に生活の中で使われていた、さまざまな道具を、写真やイラストで紹介。道具を通して、昔の人たちがどんな風に生活していたのかがわかる図鑑。
ISBN 4-569-78316-1
ISBN13桁 978-4-569-78316-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2800