資料詳細

南 和友/編著 -- 時事通信出版局 -- 2013.6 -- 498.13

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /498.13/ヌ36/A3 12142824 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の医療危機の真実
副書名 いまこそ求められる医療制度改革
責任表示 南 和友 /編著  
出版者 時事通信出版局
出版年 2013.6
ページ数 5,306p
大きさ 19cm
一般件名 医療制度 , 医療-日本
NDC分類(9版) 498.13
内容紹介 心臓外科のスーパードクター南和友が、16人の医療スペシャリストと日本の医療危機の実態について語り、改革の処方箋を示す。ラジオNIKKEIの番組「総合メディカルマネジメント」で行われた対談を収録。
ISBN 4-7887-1276-8
ISBN13桁 978-4-7887-1276-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本の医療がドイツから学ぶべきこと 6-38
日本の医療の問題点 39-72
勤務医の負担は軽減できるか 73-85
中堅心臓外科医の日常勤務の実態 86-100
医師不足解消のために 101-113
患者に選ばれる病院づくり 116-133
医師に望むこと、患者に望むこと 134-147
良い医師を見つける患者力 148-160
医師養成のあるべき姿 162-194
日本で良い外科医を育てるために 195-210
海外で活躍する日本人医師 211-226
医療改革のためのリーダーシップ 228-243
医療・福祉の向上と経済成長 244-259
在宅チーム医療での特定看護師の役割 260-267
日本の医療を創るために 269-302