資料詳細

和田 英/著 -- 筑摩書房 -- 2014.6 -- 639.067

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階群馬複本 /K639/ヌ46/ 11991106 郷土 帯出可 配架中 iLisvirtual
2階群馬資料 /K639/ヌ46/ 11991098 郷土 禁帯出 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 富岡日記
叢書名 ちくま文庫
責任表示 和田 英 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2014.6
ページ数 191p
大きさ 15cm
一般件名 富岡製糸場 , 六工社
NDC分類(9版) 639.067
内容紹介 日本初の器械化された官営製糸場、富岡製糸場で伝習工女となり、その後長野で日本初の民営器械化製糸場の指導員となった女性が書いた日記。近代製糸場がわかる文化遺産と施設の案内付き。
ISBN 4-480-43184-4
ISBN13桁 978-4-480-43184-4 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥680