資料詳細

石川 理夫/著 -- 彩流社 -- 2015.11 -- 453.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /453.9/ヌ5Y/ 13342159 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 温泉の平和と戦争
副書名 東西温泉文化の深層
責任表示 石川 理夫 /著  
出版者 彩流社
出版年 2015.11
ページ数 235p
大きさ 19cm
一般件名 温泉 , 平和 , 戦争
NDC分類(9版) 453.9
内容紹介 温泉(地)は心身の疲れを癒すばかりでなく、魂を救済し、命をも活かす。平和と戦争の問題を通じて、温泉(地)の持つ存在意義、歴史、特性を見つめ直す。月刊誌『表現者』連載に加筆修正し、新しい内容を加えて書籍化。
ISBN 4-7791-2179-1
ISBN13桁 978-4-7791-2179-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:「戦と温泉発見伝説」宝川温泉、鹿沢温泉、四万温泉、万座温泉、梨木温泉、草津温泉、伊香保温泉に関する記述あり(p.93-132),「避難行と戦国実利の先に温泉」草津温泉、猿ヶ京温泉に関する記述あり(p.133-162),「戦時の人びとを受け容れた温泉地」学童疎開を受け容れた温泉地に関する記述あり(p.163-211)
本体価格 ¥2000