資料詳細

柳原 明彦/絵と文 -- 保育社 -- 2016.6 -- 626

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J626/ヌ66/ 13361928 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 調べてなるほど!野菜のかたち
叢書名 絵で見るシリーズ
責任表示 柳原 明彦 /絵と文, 縄田 栄治 /監修  
出版者 保育社
出版年 2016.6
ページ数 137p
大きさ 26cm
一般件名 蔬菜
NDC分類(9版) 626
児童内容紹介 ヨーロッパ生まれの人気者キャベツ、人泣かせのたまねぎ、いろんなものが作れる大豆…。日ごろ食べている野菜はどこから来たのか、他の国でどういうふうに食べられているのか。野菜にまつわるいろいろな話を、野菜の特徴(とくちょう)を正確(せいかく)に描(えが)いた絵とともに紹介(しょうかい)する。
内容紹介 葉っぱや花芽を食べる野菜、新芽を食べる野菜、実を食べる野菜…。日本人がよく食べる野菜を取り上げ、その特徴や品種、歴史などを、精巧な絵とともに紹介する。原産地、収穫量等のデータも掲載。
ISBN 4-586-08561-3
ISBN13桁 978-4-586-08561-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2700