資料詳細

四井 真治/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2016.6 -- 508

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J508/ヌ59/(5) 13363924 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地球のくらしの絵本 5
責任表示 四井 真治 /著, 宮崎 秀人 /立体美術, 畑口 和功 /写真  
巻の書名 自然エネルギーをいかす技
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2016.6
ページ数 31p
大きさ 28cm
一般件名 技術 , 循環型社会
NDC分類(9版) 508
児童内容紹介 毎日のくらしのなかで自然のしくみを発見しよう。地球では、太陽をエネルギー源(げん)に風や水が動き、植物が成長し、動物たちがくらしています。太陽熱を利用した温水器やソーラークッカー、水車や風車でできることなど、自然エネルギーをいかす技(わざ)を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 わたしたちの日々のくらしの中にある「自然のしくみ」を紹介。5は、太陽光パネル、ソーラーフードドライヤー、水車、薪ボイラーなど、自然エネルギーを引き出す技を説明する。見返しに写真あり。
ISBN 4-540-15115-6
ISBN13桁 978-4-540-15115-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2500