資料詳細

松宮 秀治/著 -- 白水社 -- 2018.5 -- 701.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /701.3/ヌ85/ 13451257 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 芸術崇拝の思想
副書名 政教分離とヨーロッパの新しい神
責任表示 松宮 秀治 /著  
出版者 白水社
出版年 2018.5
ページ数 300p
大きさ 20cm
一般件名 芸術と社会 , 芸術-歴史
NDC分類(9版) 701.3
内容紹介 芸術はいかにして「神」となったのか-。宗教に代わる新しい支配原理となっていった芸術の思想を、民族、歴史、文化などの問題とからめて論じていく、「芸術」否定の書。
ISBN 4-560-09638-3
ISBN13桁 978-4-560-09638-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥4000