資料詳細

三輪 一雄/著 -- ポプラ社 -- 2018.6 -- 486.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J486/ヌ86/ 13457908 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル サナギのひみつ
叢書名 ポプラサイエンスランド
責任表示 三輪 一雄 /著, 大谷 剛 /監修  
出版者 ポプラ社
出版年 2018.6
ページ数 63p
大きさ 22cm
一般件名 昆虫 , 変態(生物学)
NDC分類(9版) 486.1
児童内容紹介 昆虫(こんちゅう)のメスが卵をうみ、卵がかえり幼虫になります。そして幼虫はすくすくと育ち、やがてサナギへ。その体内では、何が起こっているのでしょうか?サナギ誕生の裏にある、5億4000万年にもわたる壮大(そうだい)なドラマを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 昆虫は、何のために「サナギ」になるの? 「サナギ」の中身は幼虫? それとも成虫? 幼虫のあとに「サナギ」の時期を経てから成虫になる、完全変態する昆虫のひみつを、5億4000万年前の地球にさかのぼって解き明かす。
ISBN 4-591-14545-6
ISBN13桁 978-4-591-14545-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1500