資料詳細

奥野 陽子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.6 -- 911.132

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /911.132/ヌ86/ 13458930 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 式子内親王
副書名 たえだえかかる雪の玉水
叢書名 ミネルヴァ日本評伝選
責任表示 奥野 陽子 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2018.6
ページ数 19,378,16p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 911.132
内容紹介 賀茂斎院をつとめ、藤原俊成を師とし、「新古今和歌集」第一の女流歌人となった後白河院皇女、式子内親王。定家との出会いを通じて深めた虚構の歌の世界に底流する、人生とこの世に対する思索の到達点を探る。
ISBN 4-623-08360-2
ISBN13桁 978-4-623-08360-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
個人件名 式子内親王
本体価格 ¥3500