資料詳細

小林 敏男/著 -- 勉誠出版 -- 2019.2 -- 155

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /155/ヌ92/ 13519012 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 国体はどのように語られてきたか
副書名 歴史学としての「国体」論
責任表示 小林 敏男 /著  
出版者 勉誠出版
出版年 2019.2
ページ数 8,286p
大きさ 20cm
一般件名 国体
NDC分類(9版) 155
内容紹介 国家の特殊性・固有性を志向する思想・言説の史的展開を探る歴史学としての国体論。幕末、後期水戸学における国体観から、終戦を経た新憲法制定、象徴天皇制に関わる国体論にいたるまでを通史的に解説する。
ISBN 4-585-22228-6
ISBN13桁 978-4-585-22228-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:内村鑑三の不敬事件(p.59-63)
本体価格 ¥3500