資料詳細

池上 彰/監修 -- 文溪堂 -- 2019.3 -- 361.45

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J361/+ヌ92/(4) 13536925 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 池上彰と考えるフェイクニュースの見破り方 4
責任表示 池上 彰 /監修  
巻の書名 「ウソの情報」を出さない、受け取らない
出版者 文溪堂
出版年 2019.3
ページ数 47p
大きさ 30cm
一般件名 デマ , ニュース
NDC分類(9版) 361.45
児童内容紹介 インターネットで意図的に流されるまちがった情報(じょうほう)、ニセの情報にだまされないためにはどうすればよいか。情報の受け取り方・出し方の注意点や、インターネット・SNSで知らぬ間に犯罪(はんざい)に巻(ま)きこまれることもある“こわさ”などについて解説(かいせつ)する。
内容紹介 フェイクニュースによる被害者・加害者にならないようにするには、どうしたらいいか。インターネット、SNSを活用する中で、「デマに振り回されない」だけでなく、自らがその発信源にならないためのつきあい方を考える。
ISBN 4-7999-0300-1
ISBN13桁 978-4-7999-0300-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3200