資料詳細

山田 誠二/監修 -- 文溪堂 -- 2020.2 -- 007.13

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J007/+ネ02/(1) 17087735 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル AIとともに生きる未来 1
責任表示 山田 誠二 /監修  
巻の書名 知ろうAIというプログラム
出版者 文溪堂
出版年 2020.2
ページ数 47p
大きさ 30cm
一般件名 人工知能
NDC分類(10版) 007.13
NDC分類(9版) 007.13
児童内容紹介 「AI=人工知能(ちのう)」とは、人間みたいな賢(かしこ)いコンピューターのプログラムのこと。AIを正しく理解(りかい)できるように、AIの定義(ていぎ)やAIに関する心配ごと、エキスパートシステムや機械学習といったAI実現(じつげん)のための技術(ぎじゅつ)などについて、わかりやすく説明します。
内容紹介 実用化が進み、社会的にもよく知られるようになったAI(人工知能)。「AIとは何か」から、発展の歴史、実現のための技術まで、イラストや図版を使ってやさしく解説。「チューリング・テスト」などのコラムも収録。
ISBN 4-7999-0352-0
ISBN13桁 978-4-7999-0352-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3200