資料詳細

駒村 康平/編著 -- 新泉社 -- 2020.3 -- 369.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /369.04/ネ03/ 13634381 一般 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 社会のしんがり
責任表示 駒村 康平 /編著  
出版者 新泉社
出版年 2020.3
ページ数 460p
大きさ 19cm
一般件名 社会福祉
NDC分類(10版) 369.04
NDC分類(9版) 369.04
内容紹介 地域の困窮との闘いかたとは。様々な分野、地域で、変化する社会経済が引き起こす諸課題を克服すべく格闘している11人の「しんがり」たちの活動をまとめる。2014~2018年度の全労災協会の大学寄附講座を基に書籍化。
ISBN 4-7877-2003-0
ISBN13桁 978-4-7877-2003-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
社会のしんがり 駒村 康平/著 7-47
子ども・若者の貧困と地域の居場所づくり 青砥 恭/述 51-90
逆境から自立する子どもにチャンスを 池上 和子/述 91-125
生活困窮者への伴走型支援のかたちを探る 奥田 知志/述 129-170
ひきこもり等で孤立する子ども・若者をアウトリーチで支援する 谷口 仁史/述 171-207
発達障害の人の困りごとを解決することはユニバーサル社会の第一歩 橋口 亜希子/述 213-246
ダイバーシティ社会・障害者雇用支援 竹村 利道/述 247-273
障害者雇用の新潮流 宮地 功/述 275-310
生活保障の再構築と全員参加社会の構築 菊池 まゆみ/述 315-361
制度のはざまから社会福祉を見直す 勝部 麗子/述 363-390
生活困窮者と家計相談支援 生水 裕美/述 391-427
共生社会の実現へ向けて 亀井 利克/述 429-457