資料詳細

稲垣 正晴/共著 -- オーム社 -- 2020.4 -- 510

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J510/ネ04/ 13636345 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 土木のずかん
副書名 暮らしを支えるわざ
責任表示 稲垣 正晴 /共著, 速水 洋志 /共著, 水村 俊幸 /共著, 吉田 勇人 /共著  
出版者 オーム社
出版年 2020.4
ページ数 95p
大きさ 27cm
一般件名 土木工学
NDC分類(10版) 510
NDC分類(9版) 510
児童内容紹介 わたしたちの暮らしを支えるうえで、土木技術が果たしてきた役割や成果を、絵や写真を使ってわかりやすくまとめました。都市の機能を支える土木構造物、生活を便利にするために必要な設備、都市の維持(いじ)管理とまちづくりなどを解説。未来の都市の様子も描(えが)きます。
内容紹介 現代土木の「わざ」が一目でわかる、インフォグラフィッカルなピクチャーブック。わたしたちの暮らしを支えるうえで、土木技術が果たしてきた役割や成果を、豊富な写真や図面でわかりやすく解説する。未来の都市も描く。
ISBN 4-274-22512-3
ISBN13桁 978-4-274-22512-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2800