資料詳細

辻村 みよ子/著 -- 信山社 -- 2020.5 -- 323.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /323.08/ネ05/(1) 17095480 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 辻村みよ子著作集 第1巻
責任表示 辻村 みよ子 /著  
巻の書名 フランス憲法史と立憲主義
出版者 信山社
出版年 2020.5
ページ数 22,556p
大きさ 22cm
一般件名 憲法
NDC分類(10版) 323.08
NDC分類(9版) 323.08
内容紹介 憲法学の基層から根源的な権利を追求し続けた辻村みよ子。憲法・ジェンダー法学など広汎な著作をテーマ別に編集する。第1巻は、フランス憲法史研究の成果から現代立憲主義の課題を探る。
ISBN 4-7972-1361-4
ISBN13桁 978-4-7972-1361-4 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥10000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
フランス憲法史の現代的意義 3-24
フランス憲法史と日本 25-39
フランス憲法史研究の現代的意義 40-45
フランス憲法を学ぶ意義 46-55
日本におけるフランス憲法研究の軌跡と展望 56-78
フランス革命期憲法 79-97
フランス革命と憲法学 98-146
フランス革命200周年を顧みて 147-156
近代憲法の伝統とフランス憲法 157-168
憲法学における1793年憲法の研究状況 169-195
1793年憲法の成立 196-203
1793年憲法の内容と特徴 204-246
1793年憲法の歴史的意義 247-264
フランス憲法史と1958年憲法 265-284
フランス2008年憲法改正の意義と展望 285-311
フランス第五共和制下の主権と統治 312-348
第五共和制下の人権保障と共和主義 349-393
憲法学の「法律学化」と憲法院の課題 395-407
フランス型違憲審査制の展開 408-433
フランス型違憲審査制の諸課題 434-454
フランス型立憲主義の「挑戦」? 455-484