資料詳細

-- [製作者不明] -- 1780 -- 291.33

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
デジタル /// 91011510 デジタル 禁帯出 配架中 iLisvirtual

リンク

タイトル 注記
詳細画像(HTML)
詳細画像(PDF)
所蔵館ホームページ 桐生市立図書館

資料詳細

タイトル 上野国山田郡桐生新町絵図面
副書名 安永九年子十月
出版者 [製作者不明]
出版年 1780
ページ数 1枚
大きさ 92×172cm
NDC分類(10版) 291.33
NDC分類(9版) 291.33
内容紹介 桐生市立図書館所蔵資料(デジタル)
デジタル注記 桐生市立図書館所蔵資料。徳川家康の関東入部と同時に町立てされた桐生新町は、安永8(1779)年に出羽松山藩の酒井家領となりました。この絵図には翌9年の年紀が記されていることから、領主替に伴い、新たな領主に納めるために絵図が作成されたと推測されますが、これを収める袋には「絵図面控下書」とあり、これ自体はその控又は下書きであると考えられます。なお、この絵図を伝えたのは桐生新町の町役人を務めた家ですが、これとほぼ同じものが数点、やはり町役人を務めた他の家々にも伝わっていたことが知られています。