資料詳細

大泉 溥/編 -- クレス出版 -- 2021.1 -- 371.45

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /371.45/ネ11/ 17419698 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の子ども研究
副書名 復刻版解題と原著論文
責任表示 大泉 溥 /編  
出版者 クレス出版
出版年 2021.1
ページ数 7,358p
大きさ 21cm
一般件名 児童研究-歴史
NDC分類(10版) 371.45
NDC分類(9版) 371.45
内容紹介 日本における子ども研究書の金字塔「日本の子ども研究」。シリーズ全体の解説のほか、「城戸幡太郎の子ども研究」「留岡清男の児童研究所構想についての覚書」など、第一線で活躍する研究者による原著論文を収録する。
ISBN 4-87733-487-1
ISBN13桁 978-4-87733-487-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥8800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
復刻版の企画と編集 大泉 溥/著 3-47
復刻版に収録した文献の解説 大泉 溥/著 48-105
倉橋惣三の方法と『子ども学のはじまり』 川田 学/著 109-162
山下徳治の児童学と富士川游の児童研究にみる1930年代の子ども研究 前田 晶子/著 163-193
城戸幡太郎の子ども研究 田岡 昌大/著 194-254
留岡清男の実践思想に注目して 加藤 弘通/著 255-276
留岡清男の児童研究所構想についての覚書 大泉 溥/著 277-308
奥田三郎の子ども研究 間宮 正幸/著 309-347