資料詳細

中嶋 亮太/監修 -- 教育画劇 -- 2021.2 -- 519.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J519/ネ12/ 13697446 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 海洋ごみ問題について知ろう
叢書名 海のよごれは、みんなのよごれ 海洋ごみ問題を考えよう!
責任表示 中嶋 亮太 /監修  
出版者 教育画劇
出版年 2021.2
ページ数 48p
大きさ 29cm
一般件名 海洋廃棄物 , プラスチック
NDC分類(10版) 519.4
NDC分類(9版) 519.4
児童内容紹介 いま、地球上の生命の故郷といえる「母なる海」は、人間の身勝手な行動によって、ごみ捨て場と化しています。くさらないプラスチックは、消えないごみとして海にたまりつづけています。海洋プラスチック問題をとりあげ、多くの写真とともに説明します。この問題にどう向き合えばよいのかをいっしょに考えましょう。
内容紹介 いま、人間によって海がよごされています。きれいで平和な海を作るにはどうすればいいでしょうか。プラスチックごみが浜辺や海の中に残って生き物に悪影響を与える、海洋プラスチック問題をとりあげ、多くの写真で解説します。
ISBN 4-7746-2229-3
ISBN13桁 978-4-7746-2229-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3500