資料詳細

米澤 泉/著 -- 晃洋書房 -- 2021.9 -- 361.45

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /361.45/ネ19/ 13734652 一般 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 奥行きをなくした顔の時代
副書名 イメージ化する身体、コスメ・自撮り・SNS
責任表示 米澤 泉 /著, 馬場 伸彦 /著  
出版者 晃洋書房
出版年 2021.9
ページ数 15,175,4p
大きさ 19cm
一般件名 コミュニケーション , 情報と社会 ,
NDC分類(10版) 361.45
NDC分類(9版) 361.45
内容紹介 ヴァーチャルとリアルが共存する今、人格や感情、記憶、社会的関係等が排除された「奥行きをなくした顔」はどのような役割を果たすのか。アフターコロナの身体について視覚文化論的に考察する。デジタル時代の顔のトリセツ。
ISBN 4-7710-3522-5
ISBN13桁 978-4-7710-3522-5 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2300