資料詳細

設楽 博己/編著 -- 童心社 -- 2022.1 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J210/ヌ37/(3) 17444795 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 遺跡から調べよう! 3
責任表示 設楽 博己 /編著  
巻の書名 古墳時代
出版者 童心社
出版年 2022.1
ページ数 127p
大きさ 29cm
一般件名 遺跡・遺物-日本
NDC分類(10版) 210.025
NDC分類(9版) 210.025
児童内容紹介 いま、全国のいたるところで発掘調査がおこなわれ、とくに大事な遺跡は保存されている。古墳時代の重要な古墳と、古墳以外の埋葬遺跡をあわせて40遺跡とりあげて、「古墳のひろがりと変化」「副葬品と埴輪(はにわ)」など3つの視点から解説。また、古墳時代の生活がわかる遺跡、世界の王墓も紹介する。
内容紹介 日本の古墳時代の重要な古墳や埋葬遺跡を40遺跡紹介し、墳丘や埋葬施設、副葬品の写真とともに、その特徴やなぜ重要なのかを解説。また、古墳を築いた人々の暮らしがわかる集落やまつりの遺跡なども紹介する。
ISBN 4-494-01872-7
ISBN13桁 978-4-494-01872-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:剣崎長瀞西遺跡10号墳・下芝谷ツ古墳(p.44-45)、大室古墳群(p.50-51)、綿貫観音山古墳(p.72-73)、保渡田八幡塚古墳(p.76-77)、黒井峯遺跡(p.112-113)、三ツ寺Ⅰ遺跡(p.114-115)、御布呂遺跡(p.118-119)
本体価格 ¥4500