資料詳細

田中 健次/著 -- 東京堂出版 -- 2022.2 -- 762.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /762.1/ネ22/ 13755723 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 図解近現代日本音楽史
副書名 唱歌、校歌、応援歌から歌謡曲まで
責任表示 田中 健次 /著  
出版者 東京堂出版
出版年 2022.2
ページ数 284p
大きさ 21cm
一般件名 音楽-日本
NDC分類(10版) 762.1
NDC分類(9版) 762.1
内容紹介 ドレミも知らなかった日本人が、いかに音楽を取り入れ、歌うことを身につけたのか? 西洋音楽の導入・模倣から日本独自の音楽が誕生するまでのおよそ100年間のあゆみを、1項目見開き2ページの「解説+図表」で紹介する。
ISBN 4-490-21055-2
ISBN13桁 978-4-490-21055-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:黒川真頼に関する記述(p.217)、石原和三郎に関する記述(p.219)
本体価格 ¥3200