資料詳細

平井 晶子/編 -- 有斐閣 -- 2022.3 -- 361.63

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /361.63/ネ23/(2) 17445909 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル リーディングスアジアの家族と親密圏 第2巻
責任表示 平井 晶子 /編, 落合 恵美子 /編, 森本 一彦 /編  
巻の書名 結婚とケア
出版者 有斐閣
出版年 2022.3
ページ数 13,489p
大きさ 22cm
一般件名 家族 , アジア
NDC分類(10版) 361.63
NDC分類(9版) 361.63
内容紹介 日本、中国、インドなどアジア9社会の「結婚とケア」に関する貴重な論文を精選。近代初頭の西欧的結婚観のインパクト、地域の伝統に根ざした結婚、子育ての多様さや困難さ、介護をめぐる感情と現実等について論じる。
ISBN 4-641-17467-2
ISBN13桁 978-4-641-17467-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥6300

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アジアの結婚とケア 平井 晶子/著 1-28
私の心はあなただけのために ターウィット・スックパーニット/著 30-55
日本の離婚 坪内 良博/著,坪内 玲子/著 56-89
近代の結婚式はこうしてできた 志田 基与師/著 90-107
怒り、ためらい、哀れみ フェネラ・カネル/著 108-133
婚姻の開始と成立 八木 透/著 134-156
婚姻給付の移り変わりと姻戚間の力の均衡 吉 国秀/著 157-182
中国における配偶者選択の基準 徐 安琪/著 183-203
ベトナム紅河デルタにおける結婚後の夫方同居とその規定要因 グエン・フー・ミン/著,チャールズ・ハーシュマン/著 204-221
地域横断結婚 ラーヴィンダル・カウル/著 222-245
東アジアと東南アジアの国際結婚 レ・バック・ズオン/著,チュオン・タィン・ダム/著,クワット・トゥー・ホン/著 246-272
あこがれの結婚式 パトリシア・ウベロイ/著 273-294
江戸の捨て子たち 沢山 美果子/著 296-304
日本近世の高齢者介護と家族 柳谷 慶子/著 305-321
韓国における核家族の母親の育児とプマシ育児 キム ジョンヒ/著 322-345
「タガサロ」または「マナナロ」症候群 マリア・ロルデス・アレリヤノ=カランダン/著 346-363
両親から離れて育つ アーリー・チャムパークラーイ/著 364-378
中国における幼児期の発達に関する家族政策一九八〇-二〇〇八 徐 浙寧/著 379-400
他者の負担になること シルヴィア・ヴァトゥク/著 401-425
息子家族による老親ケア キム ヘギョン/著,ナムグン ミョンヒ/著 426-446
介護する意識とされる意識 大和 礼子/著 447-459
データが示す男性介護者 津止 正敏/著 460-470
大事なのに顧みられない人たち アイダ・ミラサリ/著 471-477