資料詳細

岡本 隆司/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2022.5 -- 222.058

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /222.058/ネ25/ 13772272 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 明代とは何か
副書名 「危機」の世界史と東アジア
責任表示 岡本 隆司 /著  
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2022.5
ページ数 12,296,14p
大きさ 22cm
一般件名 中国-歴史-明時代
NDC分類(10版) 222.058
NDC分類(9版) 222.058
内容紹介 現代中国の原型をかたちづくり、東アジア史の転機ともなった「明代」。世界的危機の狭間で展開した財政経済や社会集団のありようを描き、民間から朝廷まで全体を貫く構造を鋭くとらえ、新たな時代像を提示する。
ISBN 4-8158-1086-3
ISBN13桁 978-4-8158-1086-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥4500