資料詳細

韓 賢東/絵 -- 朝日新聞出版 -- 2022.8 -- 333.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J333/ネ28/ 13786983 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル SDGsのサバイバル
副書名 クイズでわかる地球のためにできること!
叢書名 かがくるBOOK
責任表示 韓 賢東 /絵, 佐藤 真久 /監修, 朝日新聞出版 /編  
出版者 朝日新聞出版
出版年 2022.8
ページ数 159p
大きさ 21cm
一般件名 持続可能な開発
NDC分類(10版) 333.8
NDC分類(9版) 333.8
児童内容紹介 ノウ博士(はかせ)のマシンで、ひどい状態(じょうたい)になった未来の地球を見たジオ。人間が今のままの活動を続けると、そうなってしまうらしい。ジオはSDGsクイズに挑戦(ちょうせん)し、SDGsとは何か、今どんな問題が起きているかを知ることに…。62の問題と、わかりやすい説明がのっています。
内容紹介 数々のサバイバルを乗り越えてきたジオたちと一緒にSDGsクイズを解いて、地球の未来について考えよう。貧困、教育、エネルギー、不平等、気候変動など、62問のSDGsクイズと解説を収録する。
ISBN 4-02-332212-7
ISBN13桁 978-4-02-332212-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1000