資料詳細

中山 元/著 -- 平凡社 -- 2023.2 -- 366.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /366.02/ネ32/ 13806757 一般 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 労働の思想史
副書名 哲学者は働くことをどう考えてきたのか
責任表示 中山 元 /著  
出版者 平凡社
出版年 2023.2
ページ数 326p
大きさ 19cm
一般件名 労働-歴史 , 哲学-歴史 , 社会思想-ヨーロッパ
NDC分類(10版) 366.02
NDC分類(9版) 366.02
内容紹介 人間の生活において労働はどのような意味をもっているのか。人類誕生からAI時代まで、哲学者の思想から労働の功罪の価値を明らかにし、生きる意味を問い直す思想史。
ISBN 4-582-70365-8
ISBN13桁 978-4-582-70365-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3000