資料詳細

今野 真二/著 -- 河出書房新社 -- 2023.9 -- 121.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /121.5/ネ39/ 13840038 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸の知をよむ
副書名 古典中国からの離脱と近代日本の始まり
責任表示 今野 真二 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2023.9
ページ数 328p
大きさ 20cm
一般件名 日本思想-歴史
NDC分類(10版) 121.5
NDC分類(9版) 121.5
内容紹介 反朱子学の誕生、白話小説/水滸伝の流行、本草学の発展、国学の隆盛、町人たちの学問熱…。江戸時代に成ったテキストの読解を通して、「江戸期の知のすがた」を具体的に明らかにする。
ISBN 4-309-23140-2
ISBN13桁 978-4-309-23140-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3000