資料詳細

農文協/編 -- 農山漁村文化協会 -- 2024.1 -- 471.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J471/ネ41/(1) 17486184 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル くらべて発見タネの「いのち」 1
責任表示 農文協 /編, 山中 正大 /絵  
巻の書名 いのちをつなぐタネのひみつ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2024.1
ページ数 32p
大きさ 27cm
一般件名 種子
NDC分類(10版) 471.1
NDC分類(9版) 471.1
児童内容紹介 植物は、タネをつくることで、親からはなれて移動(いどう)し、生きる場所を広げ「いのち」をつないでいる。アサガオ、オシロイバナ、イネ、タンポポなどさまざまな植物のタネのつくりやおなかのふしぎ、遠くまでタネをとばすくふうを写真で紹介(しょうかい)する。
内容紹介 身近なタネのつくりやしくみを、写真を通して紹介。1は、アサガオとオシロイバナの2つの芽生えを入り口に、芽を出し「いのち」をつないでいる植物のタネのひみつに迫る。こども農業雑誌『のらのら』連載を基に書籍化。
ISBN 4-540-23175-9
ISBN13桁 978-4-540-23175-9 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2500