資料詳細

-- 筑摩書房 -- 1974.6 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /918.6/Me25.1/(80) 00984815 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 明治文學全集 80
巻の書名 明治哲學思想集
出版者 筑摩書房
出版年 1974.6
ページ数 458p
大きさ 23cm
NDC分類(9版) 918.6
ISBN 4-480-10380-5
本体価格 ¥3500
賞の名称 菊池寛賞第37回
賞の名称 毎日出版文化賞特別賞第37回
賞の回次 第37回
特集内容 内容:生性發蘊(抄) 西周著. 自識録(抄) 自識録(抄) 續 西村茂樹著. 道徳法律之進歩(抄) 進化學より見たる哲學 加藤弘之著. 哲學一夕話 井上圓了著. 純正哲學 清澤滿之著. 哲學字彙編纂ノ[コト]ヲ論ジ併テ世ノ言語改良家ニ告グ(抄) 清野勉著. 倫理攷究ノ方法并目的 良心トハ何ゾヤ 忠孝と道徳の基本 理性の權威 哲學史とは何ぞや 大西祝著. 教育と宗教の衝突 我世界觀の一塵 倫理と宗教との關係(抄) 井上哲次郎著. 快樂は倫理の標凖と爲り得べきや否や 心とは何ぞや ヘゲルの存在論に就て 元良勇次郎著. 哲學概論(抄) ニーチェ氏倫理説一斑(抄) 法則と規範 「プラグマティズム」に就て 桑木嚴翼著. カント倫理學説の大要 波多野精一著. 學究漫録 朝永三十郎著 ほか9編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
生性發蘊(抄) 3-17
自識録(抄) 18-23
自識録(抄) 24-26
道徳法律之進歩(抄) 27-31
進化學より見たる哲學 32-42
哲學一夕話 43-62
純正哲學 63-85
哲學字彙編纂ノ[コト]ヲ論ジ併テ世ノ言語改良家ニ告グ(抄) 86-98
倫理攷究ノ方法并目的 99-106
良心トハ何ゾヤ 106-112
忠孝と道徳の基本 112-116
理性の權威 117-120
哲學史とは何ぞや 121-123
教育と宗教の衝突 124-147
我世界觀の一塵 147-155
倫理と宗教との關係(抄) 156-160
快樂は倫理の標凖と爲り得べきや否や 161-170
心とは何ぞや 171-183
ヘゲルの存在論に就て 183-191
哲學概論(抄) 192-202
ニーチェ氏倫理説一斑(抄) 203-209
法則と規範 210-218
「プラグマティズム」に就て 218-239
カント倫理學説の大要 240-274
學究漫録 275-279
哲學史攻究の旨趣と研究法とに就て 279-282
懷疑思潮に付て 283-289
キヤーケゴールドの人生觀 290-295
人格的唯心論に就て 296-308
善の研究 309-379
明治時代の日本哲學 383-392
近代日本の思想家達 392-399
『善の研究』について抄 399-409
明治思想史における倫理と宗教 409-417