資料詳細

江沢 洋/[著] -- 日本評論社 -- 2020.8 -- 420.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /420.8/ヌ8Y/(6) 13661509 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江沢洋選集 6
責任表示 江沢 洋 /[著], 江沢 洋 /編, 上條 隆志 /編  
巻の書名 教育の場における物理
出版者 日本評論社
出版年 2020.8
ページ数 10,338p
大きさ 21cm
一般件名 物理学
NDC分類(10版) 420.8
NDC分類(9版) 420.8
内容紹介 江沢洋の日本語による論説・解説・エッセイ等をテーマ別に精選。6は、物理と教育・社会に関するエッセイを掲載する。内村直之によるエッセイも収録。
ISBN 4-535-60362-2
ISBN13桁 978-4-535-60362-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
物理学的世界像 2-6
世界観としての科学を! 7-8
物理学にも思想があることを理解させる 9-20
科学政策とプルーラリズム 21-22
学校の外の教育を 23-27
宿題を背負って歩くのが基本 28-35
理科教育の再生のために 江沢 洋/述,上條 隆志/述 36-50
教育の基本が欠落 52-57
パパがセンセイ 58-64
想像力を自由に 65-67
ビーフを食べるのは牛になるためではない 68-71
人生の半分を生きた小世界 72-74
「物理」は「化学」の後だなんて! 75-77
理科教育の諸問題 78-84
大学・民主主義・地方分権 85-95
良い講義とは? 96-98
質問するとは主張すること 99-102
計算練習とは 103-104
アメリカの科学教育 106-126
英国物理学会の高校新カリキュラム 127-129
少年宮,奥林匹克,… 130-133
カピッツァ物理学問題集に寄せて 134-142
日頃,気にかかっていること 144-150
物理学を社会へ 151-154
ハイゼンベルク生誕九十年祭 155-160
理論物理学者ランダウの投獄 161-163
核燃料加工施設臨界事故 164-174
日本学術会議の改革 175-213
憲法九条と幣原喜重郎 214-220
あの頃の哲学と物理 222-225
科学技術を文化として見る気風を醸成するために 226-230
“おもしろい”って何ですか? 231-232
いわゆる通俗書をどう考えるか 233-239
科学ジャーナリズムの役割 240-245
「科学」創刊50年を迎えて 玉虫 文一/述,坪井 忠二/述,江沢 洋/述 246-273
古本のすすめ 274-277
世紀末の伝記ブーム 278-281
科学の総合誌を待望する 282-285
高校生・中学生にすすめたい本 286-294
物理への道,思想への道 内村 直之/著 295-305