事例詳細

調査・質問内容

高崎藩大河内家の剣術、小野派一刀流について

図書館からの回答

公開日 2024/08/23

『広辞苑』によると、小野派一刀流は、小野忠明を祖とし、その子忠常が継承した一刀流の流派。 『剣豪全史』には、「高崎藩では小野派一刀流を尊び、剣術師範は一刀流を修めた者しか認めなかった」という記述あり。

参考文献

タイトル 注記
剣豪全史 牧秀彦/著 光文社 2003.11 p99-102、103-105、156
上州の諸藩 上 山田武麿/著 上 上毛新聞社 1981.9 p47
群馬県史 第3巻 群馬県教育会 1927 p200
新編高崎市史 通史編3 高崎市 2004.3 p641
上毛剣客史 下島〓一[すえかず]/著 高城書店 1958 p34
上毛剣術史 下 諸田政治/著 煥乎堂 1991.6 p446-449 佐鳥浦八郎 小野派一刀流 p471-482 群馬郡足門村の小野派一刀流
日本武術・武道大事典 勉誠出版 2015.6 p51 〈概説〉小野派一刀流
武芸流派大事典 東京コピイ出版部 1978 p159 小野派一刀流(剣)
図説 日本武道辞典 笹間 良彦/著 柏書房 1982.11 p175
剣豪列伝 岸 祐二/著 加来 耕三/監修 ナツメ社 2004.10 p214 小野派一刀流・乗身(のりみ)
日本の剣豪 2 旺文社 1985.2 p65-98 小野次郎右衛門
古武術・剣術がわかる事典 牧 秀彦/著 技術評論社 2005.3 p140-145 将軍家二大御流儀 小野派一刀流
日本の古武道 横瀬 知行/著 日本武道館 2000.12 p67-82 小野派一刀流剣術
上毛剣豪史 下 みやま文庫 1971 p109-118 小野派一刀流

1/1