『日本国』の誕生
210.3
+ヌ2X
『日本国』の誕生

-- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 -- 2012.10

(画像取得中)
(画像なし)

塩の生産・流通と官衙・集落
210.3
+ヌ3Z
塩の生産・流通と官衙・集落

国立文化財機構奈良文化財研究所/編集 -- 国立文化財機構奈良文化財研究所 -- 2013.12

(画像取得中)
(画像なし)

長舎と官衙の建物配置 報告編
210.3
+ヌ4Z
長舎と官衙の建物配置 報告編

国立文化財機構奈良文化財研究所/編集 -- 国立文化財機構奈良文化財研究所 -- 2014.12

(画像取得中)
(画像なし)

長舎と官衙の建物配置 資料編
210.3
+ヌ4Z
長舎と官衙の建物配置 資料編

国立文化財機構奈良文化財研究所/編集 -- 国立文化財機構奈良文化財研究所 -- 2014.12

(画像取得中)
(画像なし)

鎮物(しずめもの)としての武器・武具
210.3
+ヌ79
鎮物(しずめもの)としての武器・武具

元興寺文化財研究所/編集 -- 元興寺文化財研究所 -- 2017.9

(画像取得中)
(画像なし)

地方官衙政庁域の変遷と特質 報告編
210.3
+ヌ8Z
(1)
地方官衙政庁域の変遷と特質 報告編

国立文化財機構奈良文化財研究所/編 -- クバプロ -- 2018.12

(画像取得中)
(画像なし)

地方官衙政庁域の変遷と特質 資料編
210.3
+ヌ8Z
(2)
地方官衙政庁域の変遷と特質 資料編

国立文化財機構奈良文化財研究所/編 -- クバプロ -- 2018.12

(画像取得中)
(画像なし)

大宰府学研究
210.3
+ヌ93
大宰府学研究

九州国立博物館/編集 -- 九州国立博物館 -- 2019.3

(画像取得中)
(画像なし)

官衙・集落と大甕
210.3
+ヌ9Z
官衙・集落と大甕

国立文化財機構奈良文化財研究所/編集 -- 国立文化財機構奈良文化財研究所 -- 2019.12

(画像取得中)
(画像なし)

灯明皿と官衙・集落・寺院
210.3
+ネ0Z
灯明皿と官衙・集落・寺院

国立文化財機構奈良文化財研究所/編 -- クバプロ -- 2020.12

(画像取得中)
(画像なし)

大宰府史跡指定100年と研究の歩み
210.3
+ネ13
大宰府史跡指定100年と研究の歩み

-- 九州国立博物館 -- 2021.3

(画像取得中)
(画像なし)

埋蔵文化財のはなし
210.3
A42
埋蔵文化財のはなし

甘粕 健/著 -- 三省堂 -- 1977

(画像取得中)
(画像なし)

日本古代の政治と人物
210.3
A53
日本古代の政治と人物

青木 和夫/[著] -- 吉川弘文館 -- 1977

(画像取得中)
(画像なし)

邪馬台国
210.3
A82
邪馬台国

朝日新聞学芸部/編 -- 朝日新聞社 -- 1976

(画像取得中)
(画像なし)